M1.ときどき、しあわせ (収録アルバム:Sometimes Happy)
M2.Makin' love (収録アルバム:Sometimes Happy)
M3.It's only love (収録アルバム:自由の人)
M4.抱きしめよう (収録アルバム:ジャンボリー)
M5.愛よ何処へ (収録アルバム:Koo:kan)
M6.流星物語 (収録アルバム:Tailor-made)
M7.しじま-Silence of the night- (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M8.Baby,It's You (収録アルバム:Voice / スタレビ)
M9.Smiling Face (収録アルバム:Face To Face / スタレビ)
M10.カバー曲リクエスト(1)
M11.カバー曲リクエスト(2)
M12.Stay My Blue -君が恋しくて- (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M13.雨の中のオレンジ (収録アルバム:ジャンボリー)
M14.I got love (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M15.あいを しんじて (収録アルバム:One And Only)
M16.Going my way (収録アルバム:Tailor-made)
M17.Melody (収録アルバム:One And Only)
Encore
M18.オリジナル曲リクエスト(1)
M19.オリジナル曲リクエスト(2)
M20.週末の天使 (収録アルバム:自由の人)
…ということで、全公演終了しましたので、トリオの曲目を公開致します。
具体的な曲目に関する書き込み、リクエスト曲についての感想など、ご自由にぜひ書いてくださいね!
2009年06月23日
esq The Trio Tour '09 曲目
posted by Yass.M. at 16:45| 日記
2009年06月22日
Trio 最終日、終了!
Yeah! とうとう最終日終了しました!
横浜Motion Blueは実にヒートアップ、良い感じでしたよ!
ご覧の通り窓から見える外の景色、昼は雨模様ですっきりしませんでしたが

終演後には雨も上がり、実に美しい港の夜景に(残念ながらこちらは写真なし)。
打ち上げは、バラちゃんお勧めの焼き肉屋、月に一度の感謝デーで激安価格で食べまくりました。

写真は初めて食べた豚足。バラちゃん曰く「この店で一番さわやかな味」。その通り、見た目と違い実にさっぱりした食感でした。
皆さんからのご感想、お待ちしています!
横浜Motion Blueは実にヒートアップ、良い感じでしたよ!
ご覧の通り窓から見える外の景色、昼は雨模様ですっきりしませんでしたが

終演後には雨も上がり、実に美しい港の夜景に(残念ながらこちらは写真なし)。
打ち上げは、バラちゃんお勧めの焼き肉屋、月に一度の感謝デーで激安価格で食べまくりました。

写真は初めて食べた豚足。バラちゃん曰く「この店で一番さわやかな味」。その通り、見た目と違い実にさっぱりした食感でした。
皆さんからのご感想、お待ちしています!
posted by Yass.M. at 03:16| 日記
2009年05月31日
2009年05月24日
大阪、無事(笑)終了!
大阪、とっても良い感じで終わりました!
これまでやったライブの中でもっともマスク率の高い(笑)ライブでしたが、皆さんのライブ開催を喜んでくださっている強い思いが伝わってきて、やっていても力が入ってしまいました。
おかげで写真を撮る精神的余裕もなく(笑)、今日の打ち上げで食べたオムレツ風の『あて』(これも関西的な言い方ですね)をアップしますね。

ライブをご覧になった皆さんの、ご感想お待ちしています。
これまでやったライブの中でもっともマスク率の高い(笑)ライブでしたが、皆さんのライブ開催を喜んでくださっている強い思いが伝わってきて、やっていても力が入ってしまいました。
おかげで写真を撮る精神的余裕もなく(笑)、今日の打ち上げで食べたオムレツ風の『あて』(これも関西的な言い方ですね)をアップしますね。

ライブをご覧になった皆さんの、ご感想お待ちしています。
posted by Yass.M. at 23:19| 日記
2009年05月17日
大阪、もちろんやりますよ(笑)
そうそう、メールなどでお問い合わせのある、大阪公演があるかどうかについて。
もちろん中止なんて事はありませんので、ご心配なく!
もちろん中止なんて事はありませんので、ご心配なく!
posted by Yass.M. at 22:17| 日記
柏終了!
今日ははっきりしない天気の中、ナッチーと車で柏へ。
インターをおりたら「人生やり直し道場」なる、超インパクトのある看板を発見!

(どこかのブログから拝借しました)
検索したところ、訳ありの過去を持つ牧師さんの教会のようで、「親分はイエス様」なる映画のモデルにもなった方だそうです。
でもあの看板見て、やり直したいって思う人も多いんだろうなぁ。
リハーサルの後は3人で、StudioWuuの2〜3軒となりにある、手作りうどん、七味家で遅い昼食。
これがうまくて激安! もし泊まりで来たら、ここで打ち上げしたい、って思わせる名店でした。

ナッチーの食べた、日替わりのまぐろ定食。

ぼくとバラちゃんの食べた、天丼定食。
どっちも腹一杯、激ウマでした!
ライブの方も絶好調。バラちゃんの超大作の夢の話も出て、実に盛り上がりました。
ライブに参加してくださった皆さんのご感想、お待ちしています!
インターをおりたら「人生やり直し道場」なる、超インパクトのある看板を発見!

(どこかのブログから拝借しました)
検索したところ、訳ありの過去を持つ牧師さんの教会のようで、「親分はイエス様」なる映画のモデルにもなった方だそうです。
でもあの看板見て、やり直したいって思う人も多いんだろうなぁ。
リハーサルの後は3人で、StudioWuuの2〜3軒となりにある、手作りうどん、七味家で遅い昼食。
これがうまくて激安! もし泊まりで来たら、ここで打ち上げしたい、って思わせる名店でした。

ナッチーの食べた、日替わりのまぐろ定食。

ぼくとバラちゃんの食べた、天丼定食。
どっちも腹一杯、激ウマでした!
ライブの方も絶好調。バラちゃんの超大作の夢の話も出て、実に盛り上がりました。
ライブに参加してくださった皆さんのご感想、お待ちしています!
posted by Yass.M. at 22:13| 日記
2009年05月10日
esq Satellite Live '08~09 曲目
M1.12:15P.M.-At Bryant Park- (収録アルバム:自由の人)
M2.もっとそばに (収録アルバム:自由の人)
M3.Spread our love (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M4.抱きしめよう (収録アルバム:ジャンボリー)
M5.Just The Way You Are (Original artist : Billy Joel)
M6.こんな夜は(収録アルバム:Koo:kan)
〜Antonio's Song (Original Artist : Michael Franks)
〜こんな夜は
M7.流星物語 (収録アルバム:Tailor-made)
M8.どうにかなるさ (Original Artist : かまやつひろし)
〜Hello again (収録アルバム:One And Only)
M9.Butterfly (収録アルバム:Tailor-made)
M10.Tell Me Now! (収録アルバム:Brightest!/スタレビ)
〜Saturday In The Park (Original Artist : Chicago)
〜Tell Me Now!
M11.しじま-Silence of the night- (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M12.カバ−曲リクエスト(1)
M13.カバ−曲リクエスト(2)
M14.もう一度抱きしめて (収録アルバム:SOLA/スタレビ)
M15.Danger Lady (収録CD:もっとそばに C/W)
M16.君のキャトル・ヴァン・ディス (収録アルバム:Best Wishes/スタレビ)
〜Kiss On My List (Original Artist : Hall & Oates)
〜The Power Of Love (Original Artist : Huey Lewis & The News)
〜Uptown Girl (Original artist : Billy Joel)
〜君のキャトル・ヴァン・ディス
M17.Melody (収録アルバム:One And Only)
Encore
M18.オリジナル曲リクエスト(1)
M19.オリジナル曲リクエスト(2)
M20.オリジナル曲リクエスト(3)
…ということで、沖縄公演にて終了した今回のサテライトライブ、曲目を公開致します。
Satellite Liveに限っては、具体的な曲目に関する書き込み、リクエスト曲についての感想など、ご自由にぜひ書いてくださいね!
M2.もっとそばに (収録アルバム:自由の人)
M3.Spread our love (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M4.抱きしめよう (収録アルバム:ジャンボリー)
M5.Just The Way You Are (Original artist : Billy Joel)
M6.こんな夜は(収録アルバム:Koo:kan)
〜Antonio's Song (Original Artist : Michael Franks)
〜こんな夜は
M7.流星物語 (収録アルバム:Tailor-made)
M8.どうにかなるさ (Original Artist : かまやつひろし)
〜Hello again (収録アルバム:One And Only)
M9.Butterfly (収録アルバム:Tailor-made)
M10.Tell Me Now! (収録アルバム:Brightest!/スタレビ)
〜Saturday In The Park (Original Artist : Chicago)
〜Tell Me Now!
M11.しじま-Silence of the night- (収録アルバム:Sing-A-Ring)
M12.カバ−曲リクエスト(1)
M13.カバ−曲リクエスト(2)
M14.もう一度抱きしめて (収録アルバム:SOLA/スタレビ)
M15.Danger Lady (収録CD:もっとそばに C/W)
M16.君のキャトル・ヴァン・ディス (収録アルバム:Best Wishes/スタレビ)
〜Kiss On My List (Original Artist : Hall & Oates)
〜The Power Of Love (Original Artist : Huey Lewis & The News)
〜Uptown Girl (Original artist : Billy Joel)
〜君のキャトル・ヴァン・ディス
M17.Melody (収録アルバム:One And Only)
Encore
M18.オリジナル曲リクエスト(1)
M19.オリジナル曲リクエスト(2)
M20.オリジナル曲リクエスト(3)
…ということで、沖縄公演にて終了した今回のサテライトライブ、曲目を公開致します。
Satellite Liveに限っては、具体的な曲目に関する書き込み、リクエスト曲についての感想など、ご自由にぜひ書いてくださいね!
posted by Yass.M. at 13:59| 日記
2009年05月09日
長泉町終了!
今日は静岡の長泉町でのトリオライブでした。
久々の快晴で絶好のドライブ日和だったのですが、都内で集合する時までにトラブル発生。
ぼくの車で環状七号線に入った瞬間、大渋滞。
渋滞の元である大原交差点まできて、ようやく渋滞から抜けると思いきや、まさかの環七全面通行止め!!
普段1時間強で行ける距離の集合場所に、2時間45分もかかってしまいました。
そのかわり、東名高速は空いていて順調で、スタッフに運転してもらい珍しくぼくは助手席だったので、富士山の写真などを撮る余裕もあり。

会場にはナッチー号が先に到着していたので、ドラムはセッティング済み。スムースにリハーサルを終了して、おなかぺこぺこ。
ご当地の名物である、おいしいウナギ弁当をいただきました。

ライブ自体は良く声も出て、非常に良い感じでした。
初めて見てくださるお客さんも多く、熱い声援や拍手を受けて、我々トリオもヒートアップしたと思います。
ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!
久々の快晴で絶好のドライブ日和だったのですが、都内で集合する時までにトラブル発生。
ぼくの車で環状七号線に入った瞬間、大渋滞。
渋滞の元である大原交差点まできて、ようやく渋滞から抜けると思いきや、まさかの環七全面通行止め!!
普段1時間強で行ける距離の集合場所に、2時間45分もかかってしまいました。
そのかわり、東名高速は空いていて順調で、スタッフに運転してもらい珍しくぼくは助手席だったので、富士山の写真などを撮る余裕もあり。

会場にはナッチー号が先に到着していたので、ドラムはセッティング済み。スムースにリハーサルを終了して、おなかぺこぺこ。
ご当地の名物である、おいしいウナギ弁当をいただきました。

ライブ自体は良く声も出て、非常に良い感じでした。
初めて見てくださるお客さんも多く、熱い声援や拍手を受けて、我々トリオもヒートアップしたと思います。
ご覧になった皆さんのご感想、お待ちしています!
posted by Yass.M. at 23:56| 日記